153.「生きる意味って何ですか?」
「生きる意味が分かりません」
こういった相談も非常に多いです。
この問いに対して当会では様々な視点から答えています。
詳細は読むクスリを読んだり、カウンセラーに聞いてもらえたらと思いますが、キーワードはやはり「死」になります。
死を考えることこそが生を考えることにつながるからです。
どういうことかというと、生を充実させたいと突き詰めていくと、必ず死が邪魔になり、考慮せざるを得なくなります。
生と死の関係は表裏一体のようなもので、切っても切り離せない関係にあるのです。
ちなみに、こういったことを話していくと、次のようなことをよく言われます。
「死を考えていたら暗くなるだけだし、生きるのが嫌になるだけだ」
直視するか逃避するかの違いによるものですが、これについても他の記事で詳しく回答しています。
関連する記事